大会概要
- 大会名:学生男女混合大会
- 日時:2025年9月12日(金)
- 開催場所:日之出公園(新大阪駅近辺)
- 大会形式:チーム戦(3〜4人/1チーム※男性、女性それぞれを必ず含む)
- 出場チーム数:32チーム
上位入賞チーム
5位タイ
- 大産大_がんばる
- にんじんしりしり
- WAMöシンチャオ
- WAMö Ant
大会レポート
前日9月11日(金)にモルックドームで開催された大学生交流大会の熱気も冷めやらぬ翌日、学生限定の大会が開催され、関西の学生モルッカーたちが再び集結しました。
大会の模様
近年、大学生モルッカーがめきめきと力をつけている関西エリア。この地域では、Mörits(立命館大)、WAMö(和歌山大)、大阪産業大学モルック研究室、Ankka(京都大)、crok(大阪大)といったチームが代表格としてシーンを牽引しています。今大会にも、そうした強豪チームの一角を含む多くの学生プレーヤーが集結し、各コートでハイレベルなプレーが続出。学生モルックシーン全体の進化を肌で感じる熱戦が繰り広げられました。
大会の意義と今後
今大会も学生が主体となって運営され、参加者同士が互いの健闘を称え合う姿も多く見られました。特に、MöritsやWAMöといったチームは学生限定イベントだけでなく、一般のプレーヤーも参加できる学生運営の全競技者向け大会を頻繁に開いており、コミュニティ全体の活性化に大きく貢献しています。
こうした学生たちの自主的な活動が、競技レベルの向上とすそ野の拡大を両輪で支えていると言えるでしょう。彼らの存在が、関西のモルック界の未来は明るいと感じさせてくれる素晴らしい大会となりました。この大会で得た経験と繋がりを糧に、選手たちが今後さらに大きな舞台で輝くことを期待しています。
お知らせ
掲載内容について、修正・削除等のご要望がございましたら、お手数ですがお問い合わせフォームまたは公式X (@molkkyhub)までご連絡ください。
迅速に対応させていただきます。


